認定こども園 認定制度
1号認定について
○ 保育を必要としない満3歳以上の小学校就学前子ども
利用手続き |
---|
本園にお申込みください。入園が決まりましたらお住まいの市町村に1号認定を申請してください。
開園日・開園時間及び休園日 |
---|
開園日 | 月曜日~金曜日 |
開園時間 | 7:00~19:00 |
教育・保育 提供時間 |
教育標準時間 9:00~15:00 [午前保育 9:00~11:30(学期始め・終わり等)] |
一時預かり 保育時間 |
7:00~9:00 15:00~19:00 |
休園日 | 祝日、夏休み、冬休み、春休み、創立記念日、埼玉県民の日、 その他当園が必要と認めた日 |
保育料 |
---|
(1)基本保育料
「幼児教育・保育の無償化」の実施にともない、公費より負担されます。
(2)諸経費について
金額 | 内容 | ||
諸経費 | 行事費 | 1,000円/月 | |
特別保育費 | 1,000円/月 | 特別保育(体操・英語)の 充実等に係る費用 |
|
給食費 | 4,700円/月 | 1年間の食費を12ヶ月で 均等割り |
|
バス代 | 3,200円/月(往復) 1,600円/月(片道) |
利用者のみ | |
教材費等 | 必要に応じて | ちえのみ代等 |
(3)預かり保育料(教育標準時間以外)
時間 | 7:00~8:30 | 9:00~15:00 | 15:00~16:30 | 16:30~18:00 | 18:00~18:30 | 18:30~19:00 |
追加 保育料 |
300円 | - | 300円 | 300円 | 200円 | 200円 |
○午前保育 11:30~15:00 追加保育料 300円 給食費 350円
○長期休み 9:00~15:00 追加保育料(給食費を含む) 1,200円
幼児教育・保育の無償化制度を活用して、1号認定子どもであっても保育が必要(就労では月64時間以上)と認定されると、お住まいの市町村から日額450円を上限として預かり保育料が償還されます。
2号認定・3号認定について
○ 保育を必要とする満3歳以上の小学校就学前子ども・満3歳未満の子ども
利用手続き |
---|
お住まいの市町村に申請してください。
開園日・開園時間及び休園日 |
---|
開園日 | 月曜日~土曜日 |
開園時間 | 7:00~19:00 |
教育・保育 提供時間 |
保育標準時間 7:00~18:00 保育短時間 8:30~16:30 |
延長保育時間 | 保育標準時間 18:00~19:00 保育短時間 7:00~8:30 16:30~19:00 |
休園日 | 祝日、年末年始、創立記念日、その他当園が必要と認めた日 |
※ 延長保育の利用に関しては、通常保育料のほかに別途料金がかかります。
延長保育料金の表を参考にしてください。
保育料 |
---|
(1)基本保育料
- 2号認定子どもの保育料は、「幼児教育・保育の無償化」の実施にともない、公費より負担されます。
- 3号認定子どもの保育料は、各ご家庭によって異なります。市民税を基に算定され、お住まいの市役所が定めた金額となります。3号認定子どもの基本保育料には、給食費・おやつ代も含まれています。
(2)諸経費について
金額 | 内容 | ||
諸雑費 | 行事費 | 1,000円/月 | |
給食費・おやつ代 (3歳児以上) |
5,500円/月 | 15時おやつ代も含む | |
特別保育費 (3歳児以上) |
1,000円/月 | 特別保育(体操・英語)の 充実等に係る費用 |
|
バス代 | 3,200円/月(往復) 1,600円/月(片道) |
利用者のみ | |
教材費等 (3歳児以上) |
必要に応じて | ちえのみ代等 | |
絵本代 (0~2歳) |
必要に応じて |
◎その他、教材費として、あさがお代など頂く月があります。
(3)延長保育料
3号認定/2号認定
時間 | 7:00~8:30 | 9:00~15:00 | 15:00~16:30 | 16:30~18:00 | 18:00~18:30 | 18:30~19:00 |
保育標準 時間 |
- ※17:30に食育用費 代金100円頂きます |
250円/200円 | 250円/200円 | |||
保育短 時間 |
300円 | - | 300円 | 250円/200円 | 250円/200円 |